「保証会社」について!の続き、、、

2021.11.24

本日は先日の「保証会社」についてのお話の続きです!


連帯保証人様の代わりに借主様の債務を保証する「保証会社」ですが、一つの疑問が生まれるかと思います。


「ん?管理会社の大事な仕事は賃料回収でしょ?保証会社があれば管理会社いらないんじゃ・・・」ということです。


この疑問が生まれるとデメリットなので不動産業者・管理会社は保証会社の事をあまりオーナー様に詳しく伝えません。


この疑問についてはある意味では正しいと思います。


詳しくお話する前に保証会社の賃料に対する対応を大まかに説明致します。


①滞納が発生した場合に催促等の回収業務を行う。

②滞納が発生した場合に代位弁済(立替払い)を行い、催促等の回収業務を行う。

③毎月の賃料回収を保証会社が行い、滞納の有り無しに関わらず毎月保証会社が賃料の支払いを行う。


数字が大きくなるにつれてオーナー様は確実に毎月の賃料回収が出来るようになります。


もちろん、保証会社各社の商品によって対応は様々ですが、大まかにざっとまとめると上記の様になります。



因みに数字が大きくなる程、保証会社のリスクが高まる為に契約時の保証料は高くなる傾向にあります。


例えば③の場合ですとオーナー様は借主様がお部屋を借りていてくれる期間は賃料回収の心配は有りません。


②の場合でもご自分で入金の確認を毎月行い、入金がなければ保証会社に代位弁済申請手続きをするという手間は有りますが賃料は必ず入ってきます。


①はあくまで借主が支払うまでは入金がありませんが、面倒な催促や交渉は保証会社が行いますし最終的に支払えず退去となれば保証会社が支払ってくれるケースがほとんどです。


上記の内容から、序盤に記載した疑問については「ある意味では正しい」と考えられます。


ではどういう意味では正しくないのか?


については、大分長くなってしまいましたのでまたお話させて頂きます!


____________

私たちReBIRTH株式会社では、
不動産投資を中心に将来の資産形成についてご相談を承っております。

何かございましたら、どうぞお気軽にご相談下さいませ。
今後とも宜しくお願い申し上げます。

BACK

CONTACT US/ お問い合わせ

私たちは不動産投資に携わるプロとして、メリットデメリットについての理解を深めていただき、
お客様一人ひとりのニーズにあわせて、多角的な視点から考えた資産形成プランをご提案します。

03-6712-6880